朝ご飯の豚汁 冬の朝から働く日には 熱々の豚汁です 具だくさんの (いつも何かと多すぎるらしいですが) しっかり食べる系の味噌汁です 体中が温まって お腹も落ち着いたら キーンと冷えた外へ出る勇気も 湧い...
お天気屋台風Jasmine2 やすみんさんの本の2冊目 「お天気屋台風Jasmine2」が 本棚から飛び出しそうにしています あーずいぶん前にできあがっていたのに まだゆっくり見てなかったわー と ぱらぱら見ていたら いつ...
ジャコ寿司に〆鯖 何人来るかわからないとき 寿司飯にして 魚も切っておきます ジャコしらすを解凍して 炒り卵を作って ざっくりと混ぜるところまでして 何人になっても まあ、だいたい大丈夫 に、しておくのです ...
キャベツのお好み焼き風 ざく切りキャベツを洗ったら その水分だけで 薄力粉をまぶして しばらくなじませます 削りかつをを回しかけ さっくり混ぜたら 熱い鉄板の上へ 卵を横で焼きながら 半熟手前で キャベツにのせます...
鶏クリーム煮と雑穀ご飯 ブロッコリーの茎を食べましょう いろんな形になる輪切りを たくさん、ごろごろ 大ぶりの鶏肉がまあるく煮えるまで 牛乳を足したり バターを足したり あまりぐだぐだに煮ないで もりもりと歯ごたえも...
ベーコンポトフ 寸胴鍋に たっぷりと仕込んでおけば 何日も 寒くなったら火を入れて すぐに温まることができます そして 食べるぶんだけ取り分けたら 水と食材を足して 煮えるのをみながら 食べていれば暖かい こ...
セージのお飾り 庭で揺れていたセージの花房を まとめて刈り取って束ねて この冬のお守りにしましょう こうしておくとすぐに乾くので 疲れが残るときなど 一本引き抜いて 煎じて飲んだりして 実用的なのです Xm...