忍者ブログ

お天気屋台風 JASMINE

弥生の空へたなびく

三 ですね~ 上手にお習字できました みんなによく見えるように 高く高く だんだん流れて 遠くのひとにもよく見えるように 三月になりますよー て ...

黄身ダレの湯豆腐

醤油ダレにお月様を落として またまた湯豆腐 冷える夜は くつくつと揺らぐ豆腐を あっつーぅ ぷるんぷるん とやってるのが温もります 濃いめの黄身ダレに浸して ちょうどよくなった頃 ひとくち、...

根菜の炊き合わせ

細い蓮根がたくさんあったので こんこんと輪切りにして 牛蒡や人参と炊き合わせます なんてことない煮物ですが 昆布や干し椎茸やかつをの出汁で こっくりと煮たので 深い味わいです 表には現れな...

竹輪カッパ

竹輪に胡瓜を差して グラブ&バット 山葵をびょ~~ん と 背番号1 などとこじつけて くすくすと気に入ってますが 野球シーズンが始まります そわそわと いそいそと おつまみの仕込みです...

鶏牛蒡

酢鶏の牛蒡入りです 酸っぱめですが 肉質が柔らかくなり 牛蒡の旨みも引き立ちます 煮汁が美味しいので 乾燥若布と擂り胡麻で和えて 残さず食していただきましょう ピアノ弾きくんの新曲が も...

旅の空を

いろんな出来事や想いが たくさん絡まって この微妙な状態はあると思うのです ほらすぐに運ばれてゆく でもせっかくだから 良いと言われることを重ねつつ いつかわかんないけど 何か良い感じになる...

カレー屋さんのナンは鯛焼きの香

持ち帰りのナンを注文して 乳酸発酵させたふあふあの種を ペタペタと両手でペタペタしてる のだろうなという音がしてから しばらーく スパイスの香が充満したカレー屋さんで インド映画の音楽を聴いてい...