忍者ブログ

お天気屋台風 JASMINE

南瓜双葉のソテー

冬至過ぎてから おてらのおしょさんかぼちゃのたねまきました~♪ などと鼻唄で埋めといた南瓜の種から この陽気に誘われて芽がにょきにょきと生えてきましたよ ズッキーニと同じようにし...

歓送迎会にロケットの花咲く

ロケットの花って白いんですね 明日あたりフリットにして食べてやろーっと 昨日知り合ったフランス人の学生さんは今日の送別会で帰国されるそうで 家鴨のパテでカナッペを作りながら ...

懐かしのぜんざい

センバツの春ですね~ 1番ライト羊くんが高校球児だった頃 乳製品と豆製品をほとんどの料理に入れて 知らぬまにたくさんのタンパク質とビタミン、カルシウムを摂らせていたもんです 日々の積み...

フレッシュハーブでランチプレート

蒸し鶏とアボカドと王琳を オレンジ果汁と摘みたてタイムの新芽で和えてサラダ仕立てに 隠し味は一年寝かした青梅醤油 十五穀米にはサルタナレーズンとターメリックをたっぷり そして摘み...

卒業のデザート

林檎酵母にモルトを足して 集大成的なパンが焼けました 一ヶ月熟成した塩糀チーズはよく締まって歯ごたえがよいわ~ 塩気のないパンにあうあう タイムの香りが移ったオリーブオイル...

いよかん寿司

春は柑橘系が順番にいろいろ出回るので それぞれの果汁で寿司飯を楽しみます いよかんは香に特徴があって少し甘め、米酢を足して整えます ボイルホタルイカの塩味と、何と言ってもこの姿の可愛らし...

昆布佃煮

昆布の出がらし達が そろそろ艶々になりたいと言い始め ちょうど大蒜醤油の最後のほうのとろとろを頂いたので 佃煮のタイミングになりました 煎り胡麻と荒挽き山椒 ...