豆腐とベーコンのスープ おー寒い寒い 台所で大鍋がコトコト煮えてると温もっていいですね 大根も人参も豆腐もベーコンもみんな四角に切って 戻した干し茸の鍋の中にきちきちに並んでもらいました 煮えてる途中も狭くて動き...
海老と豆の胡麻和え 海老はマヨネーズ味が合いますね 少し酸っぱくしてオリーブオイルと擦り胡麻とねりねりしたところで 蒸し大豆と枝豆を和えて 海老にからめながら 時々夜空が気になります 流星群 ふとした一秒ほどの...
蓮根カレー ふあ~湯気でもやもや 隠し味の醤油入り 蓮根たっぷりのカレー 仕上げにクミンをひとふり 最初に玉葱をガラムマサラで炒めてるときから カレー? 今日カレー? と期待の声に応援されてましたが...
三種の貝割れ菜ジャングル ばーちゃんが 発芽率30%以下だけどぱらぱらっと蒔いてみる? と分けてくれた種 春大根、小松菜、二十日大根 ほんとにぱらぱらっと全部蒔いちゃったんですね 冬のひだまりで発芽率90%越えたみ...
ダブル人参で根菜鶏スープ 冬になったらこれです 皮のほうをジューッと焼いて 大根、洋人参、金時人参、ジャガ芋はころんとまるごと コンソメでゆっくり煮込んでゆきます 台所が温もって スープも美味しくなってゆく こんなゆ...
根菜の酒粕煮 12月は中華旅羊くんのお誕生会です 主役なのでシェフお休みで上座に座っててもらいましょう 煮物を作りました 途中で酒粕を入れて煮詰めると、ひと味違った風味です 見事なローストビーフなど...
干し茸と豚肉の蒸し物 冬の乾いた風が吹きはじめると 窓の外に吊した網籠に エノキタケ、シメジ、シイタケなどが並び そのうち白菜の白いとこや大根の輪切りや、と並びます 季節の風が野菜を美味しくしてくれるから お肉と重...