忍者ブログ

お天気屋台風 JASMINE

バジルの白い花

まっすぐに落ちてくる 白い雨が帳になって 外の鮮やかさは少し濁る 雨粒に揺らされる 今にもこぼれそうな バジルの小さな白い花弁 アスファルトに弾ける雨音 タイヤが巻き立てる水音 明るくなっ...

人参とタラコの卵とじ

これは タラコと鶏卵 どちらのタマゴも半熟で ごはんにかけてもいいかも 画家氏が そういえば最近会ってない と言う通り ピアニストくんは 街で一番いいライブハウスに初出演して 何やら忙し...

夏待ち梅を漬ける

しんと暗い台所に 雨の音と湿気が ゆっくりと伝わってくる頃 手元には 若い翠の青い薫りが篭って 次の季節への旅を待っています やすみんさんの梅仕事は 蜂蜜酢漬けの仕込みです 来月 梅雨明...

小蕪と豚コマの煮物

カリカリと焼き目をつけてから 蕪の水分で蒸し煮に 見た目以上にはっきりした味です 翌日は冷めたままで さらに美味しい 蕪の葉っぱももちろん全部入れて 苦味がちょうどです ...

ズッキーニと豚の生姜煮

ズッキーニも基本は南瓜でしょう と大らかに 新生姜と豚肉で煮てみました トロトロと柔らかく サッパリ味に 少し炒めてから煮たのがよいみたい 前菜向きですね ...

アーティチョーク

堅いガクを一枚ずつむきながら どこまで小さくなるんだろうー と笑っていたら ピアニストくんが 手伝っていい? とシベをはがし始め さらに小さくなりました ジクもきれいにむいたら どんどん小さ...

糀漬け

冷蔵庫の中で ゆっくり漬かって 歯応えもあり、野菜の味もあり、色も鮮やか 発酵保存食品はいいですね 時々つまみ食い 小庭でちょこちょこ芽を出し始めた コリアンダーの双葉を 少しだけ添えます ...