忍者ブログ

お天気屋台風 JASMINE

雛の頃

雛の頃には 障子越しの光が 柔らかく明るんで そっと開けた眩しさの中 広縁の空気だけは まだまだ冷んやりしていました 桃の花なんて 気まぐれに咲いては 風の中で笑っているばかり 桃の節句に顔を...

閏日

雪花の散る閏日の午後 ひたひた~のお白湯を ゆっくりと頂きます 甘みを感じる温もり 潤うひととき ...

豚とキャベツの塩胡椒炒め

豚肉を先に焼いて 芯に近いとこのキャベツをあとから 炒め合わせるだけで 甘く 食べ応えのある炒め物 オリーブオイル、塩胡椒 シンプルで美味しいです 色々な野菜を入れて 作ることもありますが...

コブシのふあふあ

見上げるとコブシの花芽が 産毛をまとって伸びてきました アンゴラのミトンや アヒルの子の頭と おんなじ仲間 ふあふあ 始まりの感触 耳の辺りを通る風が 柔らかいと感じる 始まりの春で...

おばあちゃんカレー風の鶏大根

和風出汁に酒、醤油 ことこと煮た鶏大根が 途中からスパイスロードにはみ出します カルダモン、シナモン、クミン、ターメリック 強いんだか弱いんだかわからない 正義の味方みたいなこなこなが登場 ...

キャベツのまぜまぜお好み焼き

おっとりした感じのお好み焼きは 粉と刻みキャベツをまぜまぜして 鉄板でじっくり焼きます 端っこがかりっとしてきたら ほいっとひっくり返して またじっくりと焼きます 途中、することが無いので...

蓮根を洗うと

蓮根の泥を洗い落として その水を捨てずに 土に撒いて返してやるとき なんだかほっとします なんてことないような 日常の動作ですが 自分も植物の循環の一部になれた と思う、安心した気持ち メ...