生姜風味の牛乳寒天 牛乳がいっぱいあると冬バージョンの牛乳寒天を作ります 牛乳に寒天と黍砂糖と生姜のパウダーを混ぜて煮立て、室温で冷まします 冷蔵庫だと冷たくなりすぎちゃうし、固くなるんで まあ、冬の...
ありがたい酒粕で甘酒 新しいお酒を搾ったら頂ける、ありがたい酒粕 しかも雅楽の先生から ねーねー美味しいのよ、いるでしょ作って飲んで と、とっても気さくに分けて頂く、ありがたい酒粕 新米の磨ぎ汁と新生...
キムチ汁でもう一回浸け 寒風にキュッと締まった大根の皮を 本格キムチの残り汁、スルメ、昆布、塩糀と和えて 三日ほど発酵させてみました パリパリ歯ごたえ、元のキムチとはまた違ったお漬物のできあがり 今夜は...
芋芋芋ミルクスープ お天気続きでも朝晩冷え込む冬、冷たいままではなかなか減らない牛乳が溜まってきたらミルクスープ 潰し大蒜、ハムの脂身、刻み玉葱がコクと塩気と旨味に 皮をむいた男爵がとろみに 皮つきの...
鰯の頭も信心から醤油へ? 浜辺で頂いたとれとれ鰯を手で開いてオリーブオイル浸けを初めて作った年に 残った鰯の頭と粗塩を瓶につめて 醤油になりますように! と念を込めて蓋をしたのです 今年の記念日に出してみ...
そして後半の賄い キャベツの芯のホイル焼きをヌクチャム浸しロケット、カモミール、レモンチーズをトッピング ラフランス酵母で干し巨峰入りの全粒粉バゲット もうこれはチリの赤ワイン登場ですね美味しい(o^~^o)更に働く意...
本日の賄い 頂き物の葡萄パンにメイプルバターたまり節にローゼル醤油の海苔むすびキャベツとチェダーチーズの半熟卵ココット紅白なますの金時人参がペチュニアみたいアイリッシュミストは温めてみました 後半も働くぞ!...