忍者ブログ

お天気屋台風 JASMINE

鶏皮ポン酢

鍋に酒と生姜を入れて モモ肉をゆっくりとゆでました そのまま汁ごと冷まします 冷えた肉を取り出して 皮とお肉がついたとこを短冊に切ります 水菜はザク切りでサッと湯通しすると鮮やかでシャキシャ...

八重咲き

自転車でずっとずっと川沿いを下ってゆきました 何日ぶりかわからないくらい久しぶりに おひさまを浴びて南風に向かって 自転車で川沿いを下ってゆきました あっけないほど ばっとそこに 桜が待ってい...

かき卵豚汁

お肉がどーんと入った豚汁の中で お揚げが柔らかくおつゆを吸って 大きめのささがき人参も甘く煮えました ふっくらと散らばったとき卵が 花びらみたい 菜の花が咲き始め 菜種梅雨の頃 雨音静かな春雨...

焼鳥葱塩

塩胡椒しただけで 皮目からジュジュッと 横に白葱と人参を転がして 焼き目をつけながら お肉をひっくり返してちょいと蓋 少しだけ蒸してるあいだに ビール休憩 旅羊くんが明日来るそうです でも...

鮭のクリーム煮

春の嵐が北の窓に打ちつけて 雨粒が追っかけっこしている間に こっくりと野菜が煮え ふっくらと魚が蒸しあがりました ローリエの香りに誘われて 画家氏は このカレーっぽいいい匂いはなあに? と鼻を...

ショルダーベーコンの野菜炒め

もやしのシャッキリした シンプルな塩味の野菜が食べたくて 作ってたんですが 途中あれこれ考えて ブロッコリースプラウトを大量投入 乾燥若布で締め という仕上がりになりました ちょっと時間がたって...

ほたるいかの山葵マヨネーズ

若布とほうれん草と一緒に ささっと和えただけのボイルほたるいか 酢味噌ではよく作りますが 山葵マヨネーズもなかなかです ユキヤナギやレンギョウが風になびく季節になりました ピアニストくんは...