カタバミ 雨の翌日 小庭に出ると カタバミが一株咲いていました 茶色い葉っぱは酸っぱい香りがして 昔は十円玉を磨いて遊んだものです 今でもこうして見ているうちに 口の中が酸っぱくなってきます 食べてな...
コハダの蜜柑寿司 いろんな蜜柑を搾って 爽やかな香りに包まれた寿司飯に ピカピカ光るコハダの昆布締めをのせて 五月晴れの午後 ちょっと酸っぱめの味がいい感じ 今日も一日 穏やかな風が通り抜ける台所 新緑が風...
ジャスミンの季節に 二日ほど雨が続くと 蕾がぐっと膨らんで 今年も甘い香りのジャスミンが咲きそうです 一緒に生えてるドクダミの葉も ぐんと大きくなって食べ頃です ジャスミンティーと生春巻き しっとりとした昼下がり...
焼き茄子胡麻酢 デイゲームを観ているうちに 今年最初の待宵草が咲いて 早めの夕方が始まります 小庭のすみから一輪摘んで 待宵草の微かな香り ほら、ね ご飯食べてるピアニストくんの鼻先で クンクン、うん、香り...
雨粒 旅羊くんが これ食べれるの? と聞いたのは この雨粒が乗っかった キンレンカの葉っぱを 付け合わせにしたときでしたね ピアニストくんはパソコンを広げ 旅羊くんはスマホを操りながら 歌姫ちゃん...