忍者ブログ

お天気屋台風 JASMINE

筍の木の芽和え

このシーズンに外せません 採れたての筍と山椒を味噌で和えます 強い香りと 舌が痺れるような風味 歯応えと苦味 シンプルでいい相性です 同じ季節のもの同士は 自然と合うのですね...

ツワブキと筍の寿司飯

筍ご飯を酢飯にして アミとツワブキで ほんのりな彩りになりました 山菜の香りにつつまれた春ご飯 お弁当にして 持って出かけたいですね 今日もいい天気 ...

蛸ジャがと豆ご飯

新ジャガと蛸を甘く煮て 生椎茸は焼いてお醤油たらり 豆ご飯にちょうどいいおかずです なぜ何か入ってるご飯は普通に炊いたご飯よりも美味しいの? 歌姫ちゃんが思わず質問するほど 旬の味はご飯にし...

生春巻き

ドクダミの葉と キンレンカの葉と 大根のコーンサラダを 水分たっぷりの春巻きの皮で巻き巻き 雨の日をそのままくるんだように ゆったりと外を眺めていると では、夕暮れを楽しんでください...

焼き大根で酢豚

大根、人参、焼き目を付けて 酢豚にしました 噛みごたえしっかりの さっぱり味です 酢豚好きの画家氏は ん、んー?? と唸ってましたが、さてさて...

タイムの花が咲きました

パンを持ってお出かけですか? ピアニストくんの声に 照れ笑いのヤスミンさんでした パンを食べていて ちょっと緑が気になって いつのまにか小庭へ出てしまい 美味しそうな葉っぱを 何枚か摘んでいた...

牛じゃがと大根の酢の物

お月様はまだかな~ と夕暮れのお散歩 あ~~~と伸びをしたら いつのまにか真上に三日月、笑ってました 夕暮れは不思議です 新ジャガの皮ごと黄色い実がお月様みたい ゴロンと炊きました 千切り...