忍者ブログ

お天気屋台風 JASMINE

沈丁花の薫る道

花起こしの雨が続いて 空気は春の香りに満ちています ずいぶん遠くから あの角の向こうの塀沿いに 咲いているとわかるほどの 甘さたなびく沈丁花 ここにいます と咲いてました 雨が止んでも まだ...

キハダマグロの大葉和え

うずら卵があったら 菊花のところに ぽてんと割り落として 軽く混ぜていただきたいところです 生魚の喉ごしが ご馳走となるような ちょっと暖かい日が続いて 春めいてきました ...

海老と舞茸の半熟オムレツ

ぷにゅぷにゅとした卵をからめて 春色のおかずをどうぞ 蒸しただけの菜の花や ハウスものの完熟トマトも 卵の中へぷちゅと差して 召し上がれ ちょっと多いから 分けっこしよか 朝食ぽいけど 深夜の...

桜の花芽

熱いコーヒーを持って 明るい色のコートを着て 心の中ではわくわくしながら 平気な顔で一歩ずつゆっくり 今年の桜はもうどれくらい? 堅い芽が 内側から押し開くように 春先の風の中へ出てきます ...

ゲソの酢味噌

春キャベツが出始めて やわらかい葉っぱを 外側から一枚ずつはがして 春色の器にしましたよ おままごとみたい 中身は地味だけどね ゲソと人参は軽く蒸して 酢味噌を添えました キャベツもちぎ...

鯖味噌

ぼってりとした鯖の片身を 鍋底に敷いた人参、シメジの上に 並べたら 酒、酢、を回しかけて 蓋をして蒸し焼きにします 中火で5、6分くらい 味噌を湯で延ばしてから 鯖の上にかかるように、回しかけ...

白い月を捕まえる

卵屋さんに行く道で 口を開いて上を見てたら 網に引っかかりそうな お昼の月を見つけました 白くて 雲とおんなじ だから 目を離すとすぐに見えなくなる また見つけたら嬉しくなる 卵を買うのを...